お盆が明け、
高校野球もベスト8が出そろい、
夏が終わりに近づくのを感じる今日この頃。
皆さんは、
秋になったらやってみたいことってありますか?
私は・・・
11月のマラソン大会に向けて練習がしたい!
だいたいのマラソン愛好家は、
真夏でも炎天下で練習しているんですよ。
でも私は、
暑いから今はムリだなーなんて
できない理由を考えちゃったりします。
秋になったら言い訳できなくなるから、
そのときは気持ちを切り替えて練習しますね(笑)

さて、近年ブームになっているマシンピラティス。
専用の器具を使って
ピラティスのエクササイズをするものです。

こういった器具はたいていスタジオにあるので、
実際に見たことある人は少ないかもしれないですし、
なかなか一般家庭でできるものではありません。
そのマシンピラティスがなぜ今流行っているのか?
それは、K-POPアイドルやハリウッドセレブがSNSで
その効果を紹介しているからなんです。
特に「BLACKPINK」や「BTS」の影響が大きいようですよ。
↑↑↑
どちらも韓国のアイドルグループですが
私はあまりよく知らず、
時代に取り残されそうな自分を反省しました(汗)
世界的に大人気の彼ら彼女らがマシンピラティスで美しい体をつくり出しているのですから、
そりゃあ流行りますよね。
このマシンピラティス、
あなたはやった事ありますか?
もし少しでも興味があるようでしたら、
一度きりの体験でもいいのでやってみてください。
マシンピラティスのすごいところは・・・
◆ストレッチ効果抜群
器具なしでストレッチするよりも
確実に体がよくのびます
◆負荷を調整できる
自分の能力に応じて負荷調整できるから、
自重でやる筋トレよりも安全です
◆どこに効いているのかよくわかる
使っている筋肉がよくわかり
やみくもにトレーニングするよりも効果的です
安全で効果も高いのなら、
絶対にみんなやった方がいいですよね?

ただし。
私がこれらの魅力を感じられたのは、
パーソナルトレーニングで
マシンピラティスを教えてもらったからなんです。
近年、マシンピラティスのスタジオは
ものすごい勢いで増えています。
なんと富士宮のイ〇ンにも
この秋にオープンするみたいですよ!
こういったスタジオで行うマシンピラティスは、
グループレッスンが主流です。
なので、1人の先生が
複数の生徒さんを見て指導をするスタイルなんです。
もし私がこの複数の生徒さんの1人だったら、
「なるほど、ここに足をかけるのね」
「このバーを手で押すのね」
「こうやってストレッチするのね」
「ところでこのやり方であってるの?」
「私にはこの負荷だとキツイんだけど」
「先生の言っていることがよくわからないんだけど」
「私、足手まといになってないかな?」
みたいな、ちょっとしたモヤモヤ感を
抱くことになりそうです。

というのも、マシンピラティスは
ひじょーーーーに奥深いのです。
先生のきめ細かい指導なしでは、
いまいち効果を実感できないという
残念な結果になることも。。。
そういう点では、
流行っているとはいえ、
まだまだ敷居の高さを感じます。
一方で、以前から日本でも普及している
マットピラティスは、
マシンに比べて
リハビリ効果という点では
限定的かもしれないけど、
一般人が健康づくりのために取り組むには
ぴったりだと思います。
超ざっくり言うと、
/
マットさえあれば、
気軽にできるよ!
\
ということです。
ある程度やり方を習得すれば、
自宅でもできますしね。
なので、
ピラティスのピの字を
少しでもかじってみたいあなたには、
まずマットを用意することをおすすめします!

背中や関節への負担を少なくするために、
厚さは6ミリ以上あるものがいいです。
そして、とりあえずyoutube等で
ピラティスの動画を
見てみるのもいいですね。
キレイなお姉さんが
優雅にエクササイズをしている映像が
たくさん出てきます。
ためしにやってみて、
私はこの動きであっているのかな?
もっと効果を感じられたらいいな
〇〇(あなたが気になっていること)を良くするために
ピラティスを取り入れていきたいな
という気持ちになってきたら、
実際にスタジオに行って習うのが一番です。
私が開催している
「体のかたい人向け ストレッチピラティス」では、
腰痛を良くしたい
体のゆがみを改善したい
疲れやすさを解消したい
といった方にお越しいただいています。
大変嬉しいことに、
●肩回りがほぐれて気持ちがいい
●体がスッキリして動きやすい
●翌朝の体調がいい
というご感想をいただいています♡
レッスンでは
アットホームな雰囲気を大事にしているので、
キレイさや優雅さという観点では
人気youtuberのお姉さんたちには負けるので
その点はご容赦ください(笑)
ピラティスで体と心を整えて、
史上最高の自分になってみませんか?
レッスンの詳細はこちらです↓↓↓

さて冒頭で
秋になったらやってみたいことの話をしましたが、
今さらながらもう一つ思いつきました。
何かというと・・・・・
さんまが食べたい!
秋の味覚はたくさんあるので、
これからどんなものを食卓に出そうかと
考えると楽しみです。
皆さんもぜひ旬のものを美味しく食べて、
すこやかな毎日をお過ごしくださいね!
《以上》