まだまだ残暑が厳しい今日この頃。
立っているだけで汗が出てくることもありますが、
最近皆さんは
気持ちの良い汗をかいていますか?

安全な環境で思い切り動いて、
笑いながら汗がかけるような機会をつくりたい。
そんな私の思いもあり、
さらに富士宮市の市民交流課では
「女性が輝くまちづくり」を推進していて
無料で参加できる女性応援講座を開催している。
その2つが繋がり、先日9/3(水)に
「J-POPでフィットネス」という講座を
開催いたしました(^O^)/

参加した方にきっかけを伺ってみると、
「運動不足を解消したい」
「運動したいけどなかなか自分では時間が取れない」
「子どもと一緒に遊ぶことはあっても
自分のために体を動かす機会がない」
ということで、
皆さん運動の必要性を強く感じているようでした。
今回の講座は託児付きだったので、
託児ルームに小さいお子さんを預けて
参加してくださった方もいらっしゃいました。
講座のはじめは
やはりちょっと緊張するので
表情が硬い感じもあったのですが、
講座を進めていくうちに
だんだん皆さん笑顔になってきました。

講座の中でミニゲームをやったのですが、
右手と左手で違う動きをしてみたり、
ペアで息を合わせて動いてみたりして、
思わず笑顔になる瞬間もありましたね。
さらに平成のヒット曲にあわせて
体を動かしていきました。
・きらきら武士
・負けないで
・夜空ノムコウ
・ハナミズキ
・R.Y.U.S.E.I.
などなど♪
今回ご参加の皆さん、とってもお上手で
最後は皆さんが自由に表現している様子を
私が見守っている場面もありました。
講座が終わってお帰りになる方が
私に満面の笑みで話してくださったのが、
「お腹がすきました!」
ですって(笑)

今回使った歌の歌詞にもあったのですが、
泣いて笑って飯食って
あたらしい自分になってゆく。
悲しい時には泣いて、
楽しい時には思い切り笑って、
お腹がすいたらごはんを食べて、
そして新しい自分を発見していけたら素敵ですよね。
この講座で、
日ごろ運動が足りなかった方には運動を
笑いが足りなかった方には笑いを
刺激が少なかった方には刺激を
お届けすることができていたら
私はとっても嬉しいです。

毎週土曜日に
笑いの絶えないフィットネスのレッスンを
しています!
詳細はこちら ↓↓↓
参加された方が講座終了後に
託児ルームでお子さんを迎えて、
そのお子さんと手をつないで歩いて帰る姿を見て
なぜか泣きそうになっちゃいました。
こうして日常に戻っていくけど、
今回の講座がお母さんの気分転換になって
穏やかな気持ちで子育てできるといいな。
これからも私は、富士宮市の
女性応援講座を続けてやっていきたいなと思います♪